やっと改修が終わったので塗装前にアップしておきます。
おおまかな改修点は上のとおり。これより下はサフ前に見たほうが比較しやすい点を前もって紹介しておきます。
他にも改修点はまだまだありますがとりあえずということでww






     ――比較画像――




無加工では強そうなイメージに欠けるのでひさしをパテで延ばしました。加えてツインカメラを新造、これらで睨んだ目つきにしました。
それに伴って赤いパーツの長さが足りなくなったので少し延長して調節。
頭部を長く見せるために上から下から削って小さくし、後頭部トサカをパテで角ばらせました。
こういった細かい微調整は塗装後に差が見えてくるので地道にがんばるところですね。
あとは基本のブレードアンテナシャープ化と合わせ目消し。フェイスマスクをシャープに。(以上左画像参照

後ハメ加工は右画像参照。
フェイスパーツをメインカメラ&フェイス、それを繋ぐ部分に三分割し、真ん中のみ先に接着してカメラとフェイスは接着後はめられる構造に。
加えてポリパーツを筒状に変えることによってより首の可動範囲を確保しました。これはkeita様オススメの加工ですが本当に効果的ですww






腕は主にバランス調整です。
マニピュレーターはフリーダムのものでは大きすぎるのでMG Wゼロカスタムのものを使用。
肩に見えているポリキャップを隠すためにプラ板で覆いました。それに加えて肩外装が丸くて気にいらないのでMGMk-Uのものを流用しました。
あとは不要な彫りディティールを埋めて上腕に筋彫り追加。





あまりごちゃごちゃディテールで埋めないように、彫りたい気持ちを抑えて製作しました。
全体を削りだしてエッジ出しを行い、バランスの良い脚長を目指しました。
その他改修は右画像。ダクトを市販パーツに変更、内部フレームで2mm延長、靴のえぐりをプラ板で埋め、白いパーツを角ばった様に整形。





今回初めてアーマー裏ディテールに挑戦したわけですが、ホントに難しい・・・。
努力と苦悩の結果できたのが右上のコレ。僕的にはまぁまぁでしょうか・・・。塗装後接着方針です。
後は裏から1mmプラ板を張って大型化し、全体のボリュームアップに努めています。もちろん先端はシャープに。






ここもkwita様作フリーダムを参考に作らせてもらいました。
上画像のようにくり抜いてバーニアを作り、塗装後接着方針。
サフで傷チェックしてから進もうと思ってます。










こうやって比較してみるとやっぱりパチ組みがダメダメに見えますね〜。
自分なりに納得のいくスタイルにできたんじゃないかと思いますね。









○製作開始日=2006/04/09



SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送